Know Narrator Azure Open AI Service ChatGPTによる業務最適化

Know Narrator Azure Open AI Service ChatGPTによる業務最適化

安心安全な環境でChatGPTを利用し、業務プロセスの改善をしませんか?

Azure Open AI Serviceで、安心安全にChatGPTを利用しませんか?

2022年11月の登場以来、ChatGPTへの注目は増すばかりでテレビやインターネットで関連のニュースを目にしない日はありません。

一方で、従来のようにコードを用いない手軽さから個人での利用により、企業の情報リスクを懸念するIT担当者も多いのではないでしょうか?

電通総研では、このような課題に対し、Azure Open AI ServiceのChatGPTによる業務プロセス最適化をご提供します。

始めに、ChatGPTを安全に利用できる実行環境をAzure OpenAI Serviceを用いて提供します。さらに、ChatGPTによる業務プロセス改善のための仕組みを業務マニュアルや議事録といった自社データを用いて構築し、既存業務の効率化を実現します。

ChatGPTを利用したDXループ

企業でChatGPTを活用するためには、単にChatGPTに質問して興味深い回答を得るだけではなく、ChatGPTによって業務プロセスを改善し、DXを実現するためのサイクルを回していく必要があります。
基本的なサイクルは以下の通りです。

  • 利用:従業員が最先端のAIテクノロジーに日々自由に触れられる環境を提供することで、業務に使ってみる
  • 分析:従業員が利用したログを分析することで、自社にとっての利用価値を把握し、より効率的に利用できるプロンプトの提供や個々の業務適用を検討する
  • 業務適用:分析結果をもとに、社内文書の活用等、ここの業務やサービスプロセスにChatGPTを適用することでプロセス最適化を実現し、そのノウハウを通常の利用にフィードバックする。

こうしたDXループを進めていくためには、以下のようなフェーズにわけた取り組みをする必要があります。

  • フェーズ1:安心安全にChatGPTを社員が利用するためのPoC
  • フェーズ2:利用者を定義し、実運用に向けた開発と実装(フェーズ1の実運用化)
  • フェーズ2.5:利用ログを分析し、自社にとっての利用価値を把握
  • フェーズ3:業務プロセスへの適用PoC(チャットボットのような利用を想定)
  • フェーズ4~:特定の/高度な業務利用をふまえた検討/実装

各フェーズのシステム展開イメージ

以下はChatGPTを導入する際のフェーズごとのシステム展開のイメージです。
まずフェーズ1で一般ユーザが利用できる汎用的な環境を提供し、その後のフェーズで利用ログを分析、更に後のフェーズで分析結果をもとに業務プロセスの最適化を目指す例です。

Phase1をご支援する場合の作業内容(例)

  • ChatGPTを利用できる環境の初期構築(Azure構築、IP制限、ログ取得設定)
  • 利用方法のレクチャー
  • 活用の助言(活用データの分析支援が必要な場合は内容に応じてお見積致します)

電通総研のChatGPT導入支援サービス

電通総研では、企業がChatGPTを導入する全てのフェーズにおいてAzure Open AI Serviceを用いた業務プロセス最適化をご提供します。

  • 教育・人材育成
    • AIに関する基本的な知識や、AIプロジェクトを通じたPBL(ProjectBasedLearing)から、ChatGPTに特化した研修まで幅広い教育・人材育成サービスをご用意しています。

  • 安心安全な環境構築
    • 従業員が安心して最先端のテクノロジーを利用できる環境を提供します。電通総研はMicrosoftのCSP(Cloud Solution Provider)ゴールドパートナーです。

  • 導入・活用のコンサルティング
    • これまで200を超えるAIプロジェクトを提供してきた経験と、豊富な業務知識を持つコンサルタントがお客様のChatGPTの導入・活用を強力にサポートします。

  • 業務/サービスへの適用
    • 現場の業務や社内システムと連携するためのシステム開発や、安定した管理・運用業務をサポートする保守サービスをご提供します。

電通総研にChatGPTの導入を相談するには?

こちらのフォームよりお気軽にお問合せ下さい。
その際にはChatGPTを検討するに至った経緯や導入したい時期・ご予算などをお教え頂けるとスムーズにご対応が可能です。

電通総研 AIトランスフォーメーションセンターによるChatGPT関連ブログ(弊社AITCのWebサイトにリンクします)

■2023.4.17
AIと共に仕事をする時代に ~ChatGPTの安心・安全な社内環境を作り、業務の生産性向上とAIに強い人材育成を加速~

■2023.4.21
BERTの学習 対 GPTの生成 文章分類で精度が高いのはどちらか

■2023.4.28
ChatGPTの安心・安全な社内利用環境を作り、社員が利用し始めてからは?前編

■2023.5.8
ChatGPTの安心・安全な社内利用環境を作り、社員が利用し始めてからは?後編

■2023.5.8
Azure Open AI Serviceを使用して文章を分類する ~GPTを用いたゼロショット分類編~

Know Narrator Azure Open AI Service ChatGPTによる業務最適化について

お気軽にご質問・ご相談ください