DXを実現するための組織戦略と人財育成 ~中途採用頼みのDXに陥らないために~
Webセミナー(ライブ配信)

DXを実現するための組織戦略と人財育成 ~中途採用頼みのDXに陥らないために~

  • DX戦略の策定から今話題のChatGPTとの向き合い方まで、社内人財の活用という観点から分かりやすくご紹介します。
  • パネルディスカッションでは、申込者様に回答頂いたDXの取組みに関するアンケート結果を発表します。

お申し込み

2023年06月20日(火)15:00~16:30
受付終了しました
対象者

DXや人財育成に関して興味のある方でしたらどなたでもお申込み頂けますが、特に以下の方のご参加をお待ちしています。

  • 人財(人材)育成に携わっている方
  • DXの推進に携わっている方

以下に該当する方はお申込み頂いても視聴頂けませんのでご注意下さい。

  • 個人での参加 ※gmailやyahoo!メールなどフリーのメールアドレスからのお申込みはできません
  • 競合企業など、弊社が参加頂けないと判断した方

DXやAIの活用を推進できる人は、もう社内にいる

社内に蓄えたデータの活用や業務プロセスの刷新など、DXを実現するためには高いスキルを持つAIエンジニアやデータサイエンティストなど、そのジャンルのプロフェッショナルが必要だと言われています。

そして、不確実性を伴うAIや機密性の高いデータ活用を社内でアジャイルに推進するためには、こうした「DX人財」を社員として多く雇用することが近道であり、実際に多くの企業が中途採用に取り組んでいます。

しかし、そうした人財は、市場のなかでも特にニーズが高いために採用にかかるコストや難易度が高く、思い通りに採用できない、あるいは採用できても高い市場価値ゆえに定着が難しいなど、思ったようにDX人財戦略を実現できない企業が多くあるのが実情です。

そうした中、近年では「リスキリング」に代表されるように社員を育成してDXの推進役とする取り組みが増えていますが、人事部が主導する会社全体での取り組みの場合はどうしても一般的な知識や講義型の研修が中心となり、現場で求められる「実践力」や「課題解決力」がなかなか身につかないなどの課題も多く見られます。

本イベントでは、「DXを実現するための組織・人財戦略」ならびに「DX人財育成の取組み事例」をテーマに経験豊富なコンサルタントによるセッションをお届けすることで、皆さまがDX人財育成のヒントとして頂くことを狙いとしています。

開催日時:2023年6月23日(火) 15:00 ~ 16:30

コンテンツ一覧 

15:00 ~ 15:30【講演】

組織におけるDX人財戦略 その課題と育成のポイント

株式会社電通 トランスフォーメーション・プロデュース局 DXビジネス戦略1部
部長 古平 陽子

マーケティング・プランニング部門、事業開発部門を経て、現在、DX推進を通じた、企業の事業変革や新サービス開発のコンサルティング・運用業務に従事。
事業ビジョンの策定・戦略の策定から、生活者視点での顧客体験設計、PoC実施、サービス構築、運用設計、分析データの提供まで、企業の抱える課題を1ストップで提供するプロデュースを行う。

15:30 ~ 16:20【パネルディスカッション】

DXを推進するために企業は社員教育とどう向き合うべきか?
~現役コンサルタントが語るDX/AI教育現場のリアル~

創業時よりDX教育コンサルティングを提供するキカガクと、SIerとして顧客のDX支援を多く手がけてきたISIDが、今回はDXの中でもChat GPTなど生成系AIにより大きく注目を集めているAIに関する人財育成をテーマに、リアルなトークをお送りします。

※本セッションでは、お申込み時にご回答頂いたアンケート結果を使用します。お申し込みの際には必ずご入力をお願い致します。

パネリスト

株式会社キカガク セールス&マーケティング事業部
統括部長 秋山 貴史

神戸大学交通経済学研究室にてPythonを用いたハブ空港の発着最適化の研究に従事。
2018年に AI 開発ベンチャー 株式会社 ClassIII を共同創業。取締役としてセールス、マーケティングの責任者を務めたのち、2022年 よりキカガクにてコンサルティング事業部の立ち上げに従事。
法人営業、研修・ DX コンサルティング業務を行う。

株式会社電通国際情報サービス AIトランスフォーメーションセンター
コンサルタント 
黒田 裕伸

大手自動車部品製造業にて、品質管理、製造技術に長年従事後、データ分析業界にとびこみ今に至る。製造現場がわかるデータサイエンティスト。
PBLなどの教育系案件を多数手掛ける。

株式会社電通国際情報サービス AIトランスフォーメーションセンター
コンサルタント 牧田 浩樹

大手精密機器メーカーでシステムエンジニア、AIエンジニアとして様々なプロジェクトに従事。2020年にISIDに入社し、AIプロジェクトマネージャーとしてAI人財育成や需要予測、AI-OCRなどAIに関する幅広い領域を担当する。

モデレーター
株式会社電通国際情報サービス 製造営業企画部
シニアプロデューサー 石野 顕助


16:20 ~ 16:30【クロージング】

お知らせ&アンケートのお願い

FAQ

本イベントに寄せられるよくあるご質問を紹介致します

Q:どのような形で利用(視聴)できますか?
A:お申込み頂いた方には、イベント開始2日前を目安に視聴用ページのURLをご案内致します。​​​​開催時間になりましたらそちらからご参加下さい。

Q:イベント視聴用ページURLは社内などに転送できますか?
A:いいえ、視聴用ページURLの転送はご遠慮ください。視聴を希望される方は全員お申込み頂けますようお願い致します。 URLには履歴管理のためお申込者様ごとに固有のタグ情報が付与されており、転送先の方に今後の案内等が重複して届いたりする場合があります。​​​​​

Q:アーカイブ動画を公開する予定はありますか?
A:アーカイブは予定していません。

Q:セッションの中で講演者に質問はできますか?
A:パネルディスカッションはセッション中にQAタイムを予定しています。ご質問などは視聴画面に表示されるチャット欄入力可能です。講演はQAタイムはありませんがご質問を頂ければ内容に応じて後日ご回答致します。​

Q:講演資料などのダウンロードはできますか?
A:イベント後のアンケートにご回答頂いた方は講演およびパネルディスカッションでご紹介した資料がダウンロード可能です。

開催要領

開催日時 2023年06月20日(火)15:00~16:30
申し込み期限

2023年06月16日(金) 17:00

開催形式 Webでのオンデマンド視聴(Teamsライブイベントを使用します)
申込み方法

期限までに申込フォームに入力下さい。事前アンケートへの回答も忘れずにお願い致します。
※アンケート結果はイベント内で発表致します。

受講対象者

DXや人財育成に関して興味のある方でしたらどなたでもお申込み頂けますが、特に以下の方のご参加をお待ちしています。

  • 人財(人材)育成に携わっている方
  • DXの推進に携わっている方

以下に該当する方はお申込み頂いても視聴頂けませんのでご注意下さい。

  • 個人での参加 ※gmailやyahoo!メールなどフリーのメールアドレスからのお申込みはできません
  • 競合企業など、弊社が参加頂けないと判断した方
主催・共催

主催:株式会社電通国際情報サービス
共催:株式会社キカガク

条件

参加無料
・同業他社の方などはお申込み頂いても参加できない場合がございます。
・お申込みにおいては、開催要領と個人情報の取り扱いについて必ずご確認下さい。お申込み頂いた場合は、開催要領・個人情報の取り扱いについて同意頂けたものと致します。

お問い合わせ

株式会社電通国際情報サービス DX人財育成イベント事務局 メールでの問い合わせ 

その他
  • 本イベントで使用するコンテンツの権利はすべて株式会社電通国際情報サービスに帰属します。画面の録画・録音・スクリーンショット等による撮影はご遠慮ください。
  • 視聴の際は周囲の方にご迷惑にならないよう、イヤホン・ヘッドホンなどをご用意ください。
  • イベント期間終了後アンケートを送付します。回答頂いた方には全てのコンテンツ資料がダウンロード可能なURLをご案内します。

個人情報の取り扱いについて

申込みフォームでご登録いただく個人情報は、株式会社電通国際情報サービスとグループ会社および株式会社キカガクが取扱う商品・サービスやイベントに関するご案内、お客様からのご質問に対する回答の電子メールや資料送付などに利用します。株式会社電通国際情報サービスの「個人情報保護方針」および株式会社キカガクの「プライバシーポリシー」に同意いただける場合は、以下のボタンをクリックして申込み画面にお進みください。

お申し込み

2023年06月20日(火)15:00~16:30
終了しました