解析・実験・認証データマネジメントなんでも相談会
その他

解析・実験・認証データマネジメントなんでも相談会

お申し込み

2025年05月21日(水)13:30~15:00【締切:5月14日13:00】
受付終了しました
2025年05月28日(水)13:30~15:00【締切:5月21日13:00】
申し込む
2025年05月30日(金)13:30~15:00【締切:5月23日13:00】
申し込む
2025年06月04日(水)13:30~15:00【締切:5月28日13:00】
申し込む
2025年06月06日(金)13:30~15:00【締切:5月30日13:00】
申し込む
対象者

設計・実験/試験をはじめとする開発プロセス内で、

  • 実験業務の効率化やIoT化にご興味のある方
  • 法規認証系業務の改善やシステム改革にご興味のある方
  • 設計/CAE/実験をはじめとする検証業務全体におけるデータマネジメントと有効活用にご興味のある方
プログラム

時間は自己紹介5分とラップアップ5分を含めて90分

  • 15分 相談者側1名、背景と現状のご説明
  • 15分 回答者側1名、ヒアリング
  • 20分 相談者と回答者全員ディスカッション
  • 20分 回答者側1名から施策案の提示

(進行状況によっては内容が異なる場合があります)

【ご相談会の内容について】

  • 「実験領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を検討しているが、何をすべきかわかっていない...」
  • 「実験や認証試験での現状整理や将来像策定をしたいが、何が最適なのかわからず手が付けられない...」
  • 「設計/CAE/実験をはじめとする業務内に出てくるデータマネジメントや活用をしたいが誰に相談すべきかわからない...」

そんなエンジニアの皆様に対して電通総研が個別相談会を開催いたします。
お悩みの相談から弊社最新のソリューションや事例を基にディスカッションさせていただき、お客様課題解決の参考となる情報をご提供いたします。

※)ご相談内容は守秘義務が順守されます。

【i-SPiDMについて】
i-SPiDMは電通総研が40年以上のCAE業務に携わってきた経験を基に自社開発したSPDM(Simulation Process and Data Management)システムです。
i-SPiDMは解析業務だけでなく、実験計測含めた検証業務全体を視野に入れた効率化や情報管理を目指し、製品開発のDXを推進します。

開催要領

開催日時 2025年05月21日(水)13:30~15:00【締切:5月14日13:00】
2025年05月28日(水)13:30~15:00【締切:5月21日13:00】
2025年05月30日(金)13:30~15:00【締切:5月23日13:00】
2025年06月04日(水)13:30~15:00【締切:5月28日13:00】
2025年06月06日(金)13:30~15:00【締切:5月30日13:00】
開催形式 電通総研主催のTeams会議
申込み方法

参加無料【事前登録制】
1枠1社限定の開催です。重複の場合は抽選となります。

受講対象者

設計・実験/試験をはじめとする開発プロセス内で、

  • 実験業務の効率化やIoT化にご興味のある方
  • 法規認証系業務の改善やシステム改革にご興味のある方
  • 設計/CAE/実験をはじめとする検証業務全体におけるデータマネジメントと有効活用にご興味のある方
主催・共催

株式会社電通総研

定員

1枠1社まで 1社での参加人数はご相談ください

お問い合わせ

株式会社電通総研 データマネジメントマーケティング事務局 メールでの問い合わせ

個人情報の取り扱いについて

申込みでご記入いただいた個人情報の利用目的、取り扱いにつきましては、株式会社電通総研の「個人情報保護方針」を参照ください。「個人情報保護方針」に同意いただける場合は、『同意して申し込む』ボタンをクリックして申込み画面にお進みください。

お申し込み

2025年05月21日(水)13:30~15:00【締切:5月14日13:00】
終了しました
2025年05月28日(水)13:30~15:00【締切:5月21日13:00】
申し込む
2025年05月30日(金)13:30~15:00【締切:5月23日13:00】
申し込む
2025年06月04日(水)13:30~15:00【締切:5月28日13:00】
申し込む
2025年06月06日(金)13:30~15:00【締切:5月30日13:00】
申し込む

関連のセミナー・イベント

過去のセミナー・イベント