2023年、昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)が事業統合して誕生した株式会社レゾナック。世界に100以上の拠点を擁しグローバルにビジネス展開する同社は化学材料や半導体/電子材料の開発製造に高い技術力をもち、とくに近年、半導体需要の高まりを受けてAI向け半導体製造に使用される感光性材料の売上げを伸ばしています。その開発を担う感光性材料開発部は2020年、電通総研のiQUAVIS(アイクアビス)を導入し、開発の多様なナレッジを共有する仕組みを構築しました。複雑に絡まり合う開発情報(顧客要求/製品仕様/製造プロセス/原材料データなど)を集約し、それらの背反関係や影響を可視化することでものづくりの生産性を高めるこのツールは、手戻りの未然防止や品質改善をはじめ、新人エンジニアの教育にも威力を発揮しています。感光性材料開発部で新技術創出リーダーを務める藤井徹文氏はiQUAVISについて「初心者にもわかりやすく、ナレッジ共有に有効なだけでなく、開発のフロントローディングや顧客との共創イノベーションのプラットフォームとしても役立つ」と評価しています。
※写真左より 株式会社レゾナック エレクトロニクス事業本部 開発センター感光性材料開発部 シニアエンジニア シム タンイー氏、同部 戦略企画グループ新技術創出チームリーダー 藤井徹文氏、同部 シニアエンジニア 井山佳美氏